電話受付(平日10:00〜19:00)
0120-546-070
WisdomBaseの不正対策機能
お客様の声
お役立ち情報
SF Japan Night
優勝
Asia Smartphone
Apps Contest
情報通信ベンチャー
ビジネスプラン発表会 特別賞
iOSコンソーシアム
Tech100 Award
日本e-Learning大賞
部門賞
※WisdomBaseでの受賞ではありません。
オンライン試験の導入は、試験会場設営費や人件費を大幅にカットすることができるなど、様々なメリットがあります。
そんなオンライン試験ですが、不正行為の発生という大きな問題を抱えているのも事実です。
インターネットを通じて自宅で受験できるため不正行為が発生しやすく、不正行為の対策はハードルが非常に高いです。
WisdomBaseは、この問題を解決する不正対策機能を完備したオンライン試験システムです。
カンニングや替え玉受験、問題漏洩などのリスクに対して様々な機能で対策します。
PCのインカメラで受験者を撮影、不信な動きが無いかを監視します。試験中の画面には撮影している映像が常に表示されているため、心理的ハードルからも不正行為の抑止力となります。
受験者のデスクトップ画面を監視し、受験ページ以外に検索エンジンなどを表示していた場合不正受験とみなすことができます。不正実施時のスクリーンショット撮影も可能です。
問題文のコピーの禁止やタブ移動の禁止など、不正行為に繋がる可能性がある行動を禁止することでカンニングの発生を防止することができます。
ブラウザの指定、途中終了の禁止、ページ間移動の禁止など、試験中の行動に制限をかけることができます。予め禁止行動を設定しておくことで不正行為を防止します。
複数の問題を用意しておき受験者ごとに別々の問題をランダムで出題することで、問題漏洩のリスクを軽減することができます。
記述式、択一式の問題はもちろん、ドラック&ドロップを利用した穴埋め問題や、一度しか再生できない音声を挿入したリスニング問題等、どんな試験にも対応できるツールです。
記述式問題
択一式問題
穴埋め問題
音声や動画の挿入
制限時間設定
WisdomBaseは不正対策以外の機能も充実しています。
またサポート体制も整備していますので、万が一のトラブルにも素早く対応できます。
自動採点
即時合格判定
試験当日の
サポート
多言語対応
決済機能
認定書の発行
WisdomBaseは、会場に用意されたPCで試験を行うCBT方式にも対応することができます。
会場で実施する紙試験と何が変わらないの?と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、自動採点機能で採点の工数やミスは無くなり、またデータの一元化によって試験結果の分析も容易にできるようになります。運営者、受験者とも大きなメリットとなるでしょう。
IBTの実施は難しいが、会場型CBTなら実施できる、という方は是非お気軽にご相談ください。試験会場の手配や試験当日の運営まで、弊社がトータルでサポートさせていただきます。
試験の実施回数や受験者ID数、機能などに応じた料金プランを設定しています。
お客様のご利用用途によって適切な料金プランをご提案させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
一般社団法人キネシオテーピング協会
一般社団法人通訳品質評議会
一橋大学
以前はPC教室を借りて試験を行っていましたが、自宅で簡単にWebテストが受験できるツールを探していました。WisdomBaseはeラーニングのシステムも整備されているため、WisdomBase導入をきっかけに動画見放題サービスを開始、活動の幅が広がりました。
将来的にIBTテストにするうえで実効性のある不正防止機能を備えていること、もう一つは、決済機能の便利さが決め手となり導入させていただきました。
WisdomBaseは拡張性が高いことや、使ってみたときの操作がそこまで難しくなかったので、あまりシステムに詳しくない私たちでも使うことができました。
他社のシステムと比較したときに、こちらの要望を柔軟に取り入れてくださる姿勢が良いなと思いました。テスト中に他の画面が見られないようにするとか、音声の再生時に巻き戻せないようにするなどの対策は、他社ではできないところが多かったです。WisdomBaseには本学の欲しい機能が揃っていたのが大きな決め手になりました。
オンライン試験の導入を検討されている方や、オンライン試験を実施したけどうまくいかないという方に向けて情報発信をしています。
\無料で簡単にダウンロード!/
運営会社
WisdomBaseとは
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Copyright © ShareWis Inc. 2022. All rights reserved.