株式会社グリーゼは、BtoB企業を中心に、Webマーケティングとサステナビリティ推進に関するコンサルティング、コンテンツ制作、社員研修などを提供しています。
今回、「コンテンツマーケティング担当者のための動画セミナー」の提供でWisdomBaseを導入いただきました。
弊社は2000年に設立し、メールマーケティングの支援から始まった会社です。現在は、コンテンツ制作や研修などWebマーケティング全体の支援を行っています。また、2020年頃から企業向けのSDGs/サステナビリティ推進事業もスタートしました。
これまで、Webマーケティング支援のひとつとして企業さま向けの研修を提供していました。対面で実施していた研修をeラーニング化し、WisdomBaseで提供しています。
元々、対面研修を実施できる人が限られていましたので、研修を実施する度にリソース不足を感じていました。業務の属人化をなんとかしたいと考えていましたが、誰かに教えてすぐに習得できるものではありません。研修担当の後任者が見つからず悩んでいました。
eラーニング化することも考えましたが、制作費用の兼ね合いやeラーニングの提供方法が分からず、当時は真剣に検討していませんでした。
そのような中で、御社のWisdomBaseをご紹介いただきました。システムの導入だけでなく、動画の制作を依頼できることや、IT導入補助金を活用できることを知り、チャレンジしてみようと思ったのです。
費用が安く機能も十分だと思いましたので、他社比較はしませんでした。ただ、YouTubeとの違いについては質問させていただきました。
対面研修の場合は代わりとなる講師がいないため、絶対に研修に行かなければならないというプレッシャーがありました。
WisdomBaseを導入したことで、そのプレッシャーがなくなりましたね。また対面研修では、約6時間の時間の拘束がありましたが、WisdomBase導入後は3時間程度に削減できました。 何度も同じ研修を行っている会社にとって、動画の活用はとても有効だと思います。
研修の内容や話し方がブラッシュアップされているのであれば、動画を活用することをおすすめしたいですね。
ワークショップは実施せずに、基礎知識の習得のみ希望される企業さまに、eラーニングを受講いただいています。
例えば、社員に対して、コンテンツマーケティングに関する知識を浸透させ、共通言語を作りたいなどのケースにぴったりです。 また規模が小さめの企業さまの申し込みが多いです。
対面研修の価格が合わなかった企業さまにお申し込みいただくケースがあり、市場が広がったと思います。対面研修を残しつつ、eラーニングを選択できるようになったことが良かったです。
撮影時に些細なところまで配慮が行き届いていたことが印象的です。レンタルスタジオの質や道路など外部音への対応も良かったと思いました。また、細かなリクエストに応えていただいたり、休憩時間中にヘアスタイルの崩れを気にかけていただいたり、心遣いが嬉しかったです。
現在、私が沖縄にいる都合で、追加の動画制作を別会社へ依頼しました。いざ撮影が始まった時に、御社に色々と配慮いただいていたことに気がついたんです。これまで比較対象がなかったので分かりませんでしたが、どれだけサービスが良かったのか実感しました。
はい、従業員向けの研修にも活用しています。弊社は全員リモートワークのため、一斉に集まって研修を実施することは難しいです。ただスキルアップは大事だと考えていますので、毎月オンライン勉強会を実施しています。Zoomで録画した映像はWisdomBaseに入れて、いつでも視聴できるようにしています。
また弊社の従業員は業務委託が大半です。業務委託の皆さんに勉強を強制することはできませんが、知識の習得に意欲的な方々を大事にしたいと考えています。受講履歴から「この人はちゃんと観てくれているね」などとチェックし、毎月勉強会を実施しています。
WisdomBaseの中で、販売用の動画と従業員の教育用の動画が混在していても、グループ設定により表示・非表示を設定できるのがいいですね。特定のグループだけ限定的に公開するというような使い方をしています。
要望としては、詳細設定と簡易設定、いずれか片方でしか設定できない項目があるので、ひとつのページで設定が完結すればいいなと思います。
新たにBtoBマーケティングの基礎とメールマーケティングに関するeラーニング講座を追加しました。まだ他にもコンテンツがまだまだありますので、少しずつ増やしていきたいです。
最初はハウスリストに対してサービスをご紹介していましたが、想定より反響がありました。またeラーニング講座のご案内から、対面研修の申込みにも繋がっています。今後については、ハウスリスト以外にも拡販していきたいと考えています。助成金を活用できる新たなプランの構築を考えています。