WisdomBase

電話受付(平日 10:00-19:00) 0120-546-070

ウェビナー開催

紙試験の手間を90%カット!
オンライン化で変わる試験運用の最前線

本ウェビナーは終了しました。

20241225_hp

イベント概要

社内試験や資格試験を紙で運用する中で「準備・実施・採点が大変」「手間とコストがかかる」と感じていませんか?
本ウェビナーでは、試験運用の業務負担を90%削減した企業事例をもとに、筆記試験をオンライン化するメリットや効果的なシステム活用法をご紹介します。CBT・IBT方式の違いや、オンライン試験システムの受験画面・問題作成画面のデモもご覧いただけます。
「試験のデジタル化に興味がある」「どのシステムを選べばよいか分からない」という方に最適な内容です。

本ウェビナーはリアル開催のため、参加者さまのご質問もその場でお受けいたします。
運用負荷の軽減と受験者満足度を両立する最新の試験運用の姿をぜひご体感ください。

こんな方におすすめ

  1. 社内試験や検定を担当する人事・教育ご担当者さま

  2. 紙試験の業務負担を軽減したい総務・事務部門のご担当者さま

  3. 資格試験・認定試験のオンライン化を検討中の団体・協会さま

登壇者のご紹介

株式会社シェアウィズ
ビジネス統括部 課長 森川 周作

教育業界で乳幼児から小中学生まで対象の教材を販売。
営業リーダーとして実績を積み、2015年、グルーポン・ジャパン株式会社へ入社。3年連続目標達成率100%超を達成。2018年には年間新規営業成績全社1位を獲得。
新規営業チームのマネージャーを経て、2021年1月より株式会社シェアウィズに入社。顧客獲得課の課長として、プレイングマネージャーとしてチームを牽引。

開催情報

タイトル
紙試験の手間を90%カット!オンライン化で変わる試験運用の最前線
開催日時
2025年4月23日(水)12:00~13:00
参加費
無料
視聴方法
Zoomでのオンライン配信

※視聴方法の詳細はお申し込みフォーム送信後、メールにてご連絡させていただきます。

メールが受信できない場合はお手数ですが support@share-wis.com までご連絡ください。

※同業者の方のご参加はご遠慮いただいております。