WisdomBase

電話受付(平日 10:00-19:00) 0120-546-070

【検定・資格試験】「技術的な知見」と「ビジネススキル」。両方を兼ね備えた人材育成を目指し資格試験を立ち上げ

一般社団法人新技術応用推進基盤

一般社団法人新技術応用推進基盤は、「人工知能プロジェクトマネージャー資格試験」の運営などを中心に、最新テクノロジーのビジネス活用を支援する団体です。

目的
資格試験の実施・販売システムの構築
課題
新しく提供を開始する資格試験の要件に柔軟に対応できるシステムを探していた

今回、「人工知能プロジェクトマネージャー資格試験」のWeb受験基盤システムにWisdomBaseを採用いただいた背景を、同団体代表の谷村さまにお話しをおうかがいしました。

事業内容について

新技術応用推進基盤さまのサービス紹介をお願いします。

まず設立の趣旨としては、時代と共に新たに登場する新技術を社会実装することをお手伝いする、ということを掲げています。AI・人工知能や量子コンピューターなど、ITを社会に役立つ技術とするためのリーダーを育てることに注力しており、今回「人工知能プロジェクトマネージャー資格試験」をスタートさせました。

私自身、最初のキャリアでは大手通信会社でエンジニアとして自社サービスの開発・運用を担っていたのですが、知識の豊富な技術者の立場が弱いゆえにプロジェクトがうまく回らないことを経験しました。またその後に転身した外資系コンサルティング会社では、前職の経験とは逆に中央研究所の研究者が音頭をとったゆえ、マーケット事情を考慮できずに採算が合わず頓挫するといった事例をたくさんみてきました。

技術者の方が、ビジネス的なセンスを持っていただくことで社会的立場を上げて活躍する。あるいは、ビジネスサイドの人間が妥当な技術知見を獲得して実現性あるプランを立てて活躍する。そのための支援を通して、日本のイノベーションシーンの底上げに貢献したいと考えています。

インタビューにご協力いただいた方
一般社団法人新技術応用推進基盤 代表理事 谷村 勇平 さま
新技術応用推進基盤さまにとっての顧客の成功とはどういうものですか?

現在提供している「人工知能プロジェクトマネージャー資格試験」は、主にAI技術者の方・AI関連事業のプロジェクトマネージャーの方・AIを研究する学生の方を対象としています。

技術者の方がプロジェクトマネージャーに昇進したり、プロジェクトマネージャーの方が専門知識を拡充して事業を成功させたり、学生の方が新卒入社後に即戦力として活躍いただくなど、チャレンジのきっかけにしてもらいたいですね。

WisdomBase導入の決め手

WisdomBaseを導入いただいたきっかけ、決め手はありますか?

オーブンイノベーションサービスの「AUBA」上で、代表の辻川さんと交流したのがきっかけでした。その段階で大手のCBTセンターさんなどからも話しを聞いていましたが、WisdomBaseも全く引けを取らない印象でした。

むしろ、やりたいことを汲んでいただくなど非常に柔軟に対応いただいて、現状の機能として難しいものもどうやったら実現できるかを一緒に考えてくれたのが、導入を決めるにあたって重要なポイントでしたね。

また、我々がスタート時期ということもあったので、価格面でもシェアウィズさんにお願いしたいということになりました。

WisdomBaseを利用していて、良いなと思うポイントはありますか?

こちらからの操作方法を問い合わせした際の、レスポンスの速さは非常に助かっています。今後の展開についても相談したり、先々一緒にやってくれる安心感もありますね。「人工知能プロジェクトマネージャー資格試験」は5月から提供を始めたばかりで、まだまだこれからではありますが、良いスタートを切れたと感じています。

「実力がある人がマネージャーになれないのはもったいない」と語る谷村さま。
エンジニアのキャリアアップに最適な
「人工知能プロジェクトマネージャー資格試験」
最後に、谷村さまが考える自己学習のポイントは何でしょうか?

人生、同じことを繰り返しているだけではつまらないと思います。私自身、働きながら社会人大学院に通って視野を広げてきましたし、コンサルタントになってからは、新しい技術のキャッチアップはもちろん、マーケティングやM&A・財務などの知識も自発的に学習してきました。人工知能の黎明期から関心を持って接してこれたのも、新しい技術を知って仕事で実践したいと考え、PoC(実証実験)で積極的に機械学習のコードを書いて試したり、最新の論文を読んだり、テックベンチャーなどの実務家と接点を持って議論したりとアンテナを張っていたことが大きいです。

何より学ぶことは楽しいことで、人生に新しい地平を切り開いてくれるのも学びではないかと。

もし何かを成し遂げたいと考えたり、いま自分が囚われている環境を変えたいと考えたなら、「学び、成長し、行動すること」を通してしか実現しません。「人生は何事も成さないとあまりに長いが、何事かを成すにはあまりに短い」という格言がありますが、学ぶことが退屈な人生から、やりたいことに満ちた充実した人生へと導いてくれるのだと思います。

社会人だから学生だからと切り分けて考えずに、人類が蓄積してきた過去の知見を学びながら、自分自身の人生を通してその知見の山の上にどう新しいものを足せるのかという、前向きな思いが重要ではないでしょうか。

貴重なお時間をいただきありがとうございました!