WisdomBaseの機能や研修コンテンツ、成功事例はサービス資料で紹介しています。
リスキリング研修提供企業の導入実績30社以上!
受講IDの発行から進捗管理・申請までワンストップで対応。
研修コンテンツのレンタルや助成金申請を依頼できるパートナー紹介などリスキリング事業の立ち上げを徹底サポートいたします。
※2025年5月時点
助成金の申請要件を満たすための機能を網羅。安心して事業を始められます。
リスキリング研修を提供する30社以上の企業さまに導入いただき、助成金申請通過100%の実績です。※2025年5月時点
研修コンテンツのレンタルで、最短1ヶ月で事業を開始できます。
助成金の申請から日々の研修運用、LMSの基本機能まで、WisdomBaseは事業の成功に必要な全ての機能を網羅しています。
受講証明証を自動発行し、助成金申請書類としてご利用いただけます。
受講履歴をCSVやExcelでダウンロードし、助成金の申請書類としてご利用いただけます。
早送りやスキップを禁止します。動画の不正な視聴を防ぎ、最後まで受講したことを担保します。
勤務時間外の受講を制限し、申請対象から外れないようにします。
進捗が遅れている社員にリマインドを送り、受講を促します。
会社や部署ごとにグループを設定し、管理を分けることができます。
動画、テキスト、テスト等の教材をアップロード・共有できます。
講座の受講やレポート提出ができます。
受講者情報の管理や新規受講者の一括登録が可能です。
SSOによるログインや、eKYCによる本人確認など、高度な要件に対応します。
WisdomBaseは、人材開発支援助成金の申請に対応した機能を備えており、リスキリング研修を提供する企業さまの導入実績は30社以上ございます。さらに、人材開発支援助成金の申請審査通過100%の実績です※。
勤務時間内の受講制限、受講証明証・履歴データの出力はもちろん、顔認証や受講監視など、本人の学習を確実に証明する多彩な機能で厳格な審査にも対応します。
「研修事業を立ち上げたいけど、動画制作の費用や時間がネック…。」「すでにコンテンツはあるがラインナップをもっと充実させたい」
というお悩みを解決できます。
弊社保有の質の高い研修コンテンツにより、短期間での事業立ち上げを支援します。
申請実績が豊富な社労士などのパートナーをご紹介いたします。
顧客からの申請に関する質問や複雑な手続きは、すべて専門家にお任せいただけます。
人材開発支援助成金の不正受給がニュースとして取り上げられています。
「不正をするつもりはなかった…」と制度に対する理解不足によりトラブルになるケースも想定しなければなりません。
弊社では人材開発支援助成金の制度に関する疑問やご相談にも対応。助成金の申請通過の実績が多数あり、これまで導入企業さまを支援してきたノウハウによってサポートいたします。
株式会社ナレッジリスキリングさまは、人材開発支援助成金を活用したリスキリングプログラムを提供されています。リスキリング事業立ち上げ1年で3億円の売上を達成されました。
株式会社パンハウスさまは、東京大学松尾研究室の卒業生によって設立され、AI技術を活用した開発・研修サービスを展開。生成AI研修のプラットフォームとしてWisdomBaseを導入いただきました。
まずは話を聞いてみたい方や価格など詳細な情報を知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。