-
ミサワホームグループ様の社内試験にWisdomBaseが採用されました
ミサワホーム株式会社(所在地: 東京都新宿区、代表取締役 社長執行役員: 磯貝 匡志、以下ミサワホーム)にWisdomBaseを提供し、ミサワホームグループ内における社員試験のオンライン化を支援いたしました。 ミサワホー […] -
NECQA(保育士と保育の質に関する研究会)の人材育成システムにWisdomBaseが採用されました
保育士と保育の質に関する研究会、一般社団法人NECQA(所在地: 大阪府大阪市、代表: 小崎 恭弘、読み方: ネクア、以下NECQA)が提供する、保育士育成ためのオンライン研修サービスの始動にあたり、WisdomBase […] -
事業を活性化するメディア「TOMORUBA」でWisdomBaseが紹介されました
共創イノベーションサービスAUBAの公式メディアサイト「TOMORUBA」 WisdomBaseのご導入企業様である、一般社団法人新技術応用推進基盤の谷村代表と、弊社のマーケター長江・セールスリーダー森川による対談記事が […] -
教育業界ニュースサイトの「ReseEd」にて、WisdomBaseが紹介されました
株式会社イードが運営する教育業界ニュースサイトの「ReseEd(リシード)」でWisdomBaseのカンニング防止機能をご紹介いただきました。 -
オンライン試験の不正・カンニングをダブルで防止するインカメラ & デスクトップ監視機能を追加しました
今回追加した新機能は、オンライン試験中のカンニング等の不正を防止するために、パソコンのインカメラで顔を照合し、替え玉受験を防止する監視機能、及び他のサイトを見ていないかを見張るデスクトップ監視ツールになります。 新型コロ […] -
添削指導をオンラインで実施できる、フォーム形式レクチャーを追加しました
WisdomBaseの新機能として添削指導やアンケートをオンラインで実施できる、フォーム形式レクチャーフォーム形式レクチャーをリリースしました。 WisdomBase上で作成できる講座(コース)は動画形式、音声形式、PD […] -
人工知能プロジェクトマネージャー資格試験のWeb受験基盤システムに採用されました
一般社団法人新技術応用推進基盤(所在地: 東京都千代田区、代表: 谷村 勇平、以下新技術応用推進基盤)が提供する人工知能プロジェクトマネージャー資格試験の始動にあたり、WisdomBaseで支援しました。 2021年5月 […] -
一橋大学の外国人留学生向け日本語プレイスメントテストのオンライン化が実現しました
国立大学法人一橋大学(所在地: 東京都国立市、学長: 中野 聡、以下一橋大学)の外国人留学生向け日本語プレイスメントテストのオンライン化について、WisdomBaseで支援しました。 今回、一橋大学の外国人留学生向けの日 […] -
バイオリポジトリ技術管理士認定試験のオンライン化が実現しました
一般社団法人日本生物資源産業利用協議会(事務局: 東京都千代田区、代表理事: 池田 純子、以下CIBER)が運営するバイオリポジトリ技術管理士認定試験のオンライン化をWisdomBaseで支援しました。 昨年末のコロナウ […] -
メンタルヘルス・マネジメント®検定試験 受験対策講座のオンライン化が実現しました
大阪商工会議所(会頭 尾崎 裕)が運営するメンタルヘルス・マネジメント検定試験受験対策講座のオンライン化について、オンライン動画配信システムのWisdomBaseで支援しました。 今回、WisdomBaseを活用したメン […]